こんにちは^^フラワーです!
今回は哲学者の千葉雅也さんの動画を紹介します(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ぜひ皆さんの知的学習の知恵にしてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
リベ大ユーチューブ公式はこちら!
哲学者の千葉雅也さんの動画
いまAIが台頭してきて今ある仕事ががらりとAIが仕事をやってくれる時代になってきているこの世の中で、
いったい日本人の我々はどこに行けばいいのか?
どこを突破口にすればいいのか?

少しは自分にとって何か扉を開くカギになるような動画だったかな
と思える内容でしたね^^
ある意味【産業革命が起きているときの人たちの感情】ってこんな感じだったんだ!
って私自身ものすごく味わいたくない感情を味わって日々考えていますが・・・(笑)

今まで私自身いろいろな動画を見てきた中で一番感じたことは
自分が何が一番好きで何を突き詰めたら1番楽しいのか?

これが一番重要じゃないのかなッと今現在は感じているポイントですね^^

皆さんはいったい何が好きですか?^^
私は教養の本を読んで何が本質なんだろうって考えることが好きですね^^
もし今回の記事の内容がよかったら日本中に拡散よろしく!!

拡散次第で私自身の活動継続が続けられますので
よろしくお願いいたします^^
今後書いていく記事とかもいろんな人に拡散すればするほど
世の中がよくなっていく・多くの人に知識や知恵が身に付くように書いていくつもりなので
ぜひ拡散よろしくお願いいたします^^

私的にお勧めは友達にこのサイトを共有することかな?
だって味方が暇な時間を活用して学べて
知識・知恵付けさせて味方を強くできるでしょ?

となるとその味方と良い行動ができてさらに
自分も稼げるし、仲間も強くできて稼げるようになるから
もう今後の人生では勝ちがずっと続く状態になるのよ!

要するに自分の時間を使わないで(共有のみ)
このサイトを見た人が勝手に学んで
仲間が勝手に知恵や知識を付けてくれる
っていうのがこのサイトの本当の意味なのよ!

だから拡散すればするほど強い仲間を増やせるから
自分にメリットがあるってこと!

なんかペイ・イット・フォワードの映画みたいで面白い(笑)

あとはチャレンジする人を応援するような人が増えたら
もし皆さんの中でチャレンジしたい人がいたら
人の足を引っ張る人じゃなく、
いつか自分のことを応援してくれる人が増えたら嬉しいでしょ?
ですので共有すると長期的にお得です!
逆に足引っ張るやつは「ダサい!」
って思える世の中や人がさらに増える事になるとさらにいいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ツイッターでひとの足引っ張るやつに「ださっ!」
って返す動きとか(笑)
最初の記事を仲間に共有したい方はコチラ
ではまた次の記事を書いていきますので見ていってくださいね

ありがとうございます^^
各記事で紹介した動画をすべてまとめました!
私自身のアイデアや価値観は含まれていないけど
文字を読むのが苦手で動画だけ聞きたい人はこちら!
27日目の記事はこちら
様々な商品サービスランキング記事はこちら!

各記事で紹介した動画をすべてまとめました!

私自身が良質な動画をまとめて聴きたいなって思ったので
このサービスを作りました^^

ぜひ知的能力を上げるために使ってください(^^)/
最初の記事から読みたい方はコチラ
目次